이바라키현청 국제과에서 4개월 / 김은지 (백석문화대학)

 

이바라키현청 국제과에서 4개월 / 김은지 (백석문화대학)

 

わくわく学院
わくわく学院は年上の方たちに韓国についていろいろ紹介をしながら、韓国の文化を知らせてあげる講座でした。他の韓国人がするのを補助しながら、簡単な韓国の歴史や韓国語、地理、食べ物、文化、民族衣装、伝統遊びなどを紹介しました。みんな韓国について興味をたくさん持っていました。それで、いろいろ質問を受けたり、地理を説明したりしました。韓国についてたくさん関心を持ってくれて本当に嬉しかったです。

知事と県民との対話集会(知事と語ろう「明日の茨城」)
知事と県民と茨城についていろんな話をする「知事と語ろう」というのもありました。常陸太田市と、常総市、結城市、下妻市に行ってきました。そこで県民のいろんな話を聞くことができました。みんな結構茨城についていろんな話をしましたから、びっくりしました。これも貴重な体験でした。韓国にいた時もこいうのを見るのはあまりできなかったです。でも、茨城に来て良い経験ができてこれは大切な思いで残ると思いました。

 

 

都内見学
茨城県のいろんなところに行ってきました。本当に楽しかったです。茨城の楽しいところと韓国ではできなかった体験を嬉しかったです。特に「そば作り」は前からやってみたかった体験でしたので、本当に楽しく体験しました。
 
小美玉市
小美玉市にも行きました。小美玉市の小学校に行ってワールドキャラバンみたいに韓国について簡単な紹介をしたり、韓国の簡単なゲームを教えたりしました。この時は韓国の民族衣装を直接に着て説明しました。対象は小3年生と5、6年生でしたから5,6年生の時は結構いろんなことを説明しましたが、3年生の時はちょっと易しくして説明しました。やっぱりまだ小学生だから何よりゲームするのを一番楽しんでくれました。みんな本当に面白いと言ってくれて嬉しかったです。

 

水族館
研修の中で大洗水族館の研修もありました。大洗水族館は今,韓国の釜山アクアリウムと姉妹しています。首都・ソウルに次ぐ韓国第2位の都市である釜山は、韓半島の東南端に位置し、日本からも近く、最近は観光地として訪れる人も多くなっています。そして、この釜山の韓国で最も有名な海岸「海雲台ビーチ」に韓国最大級の水族館「釜山アクアリウム」があります。今年2月にアクアワールド・大洗と姉妹館協定を結び、今回これを記念して両館において交流企画展が開催されました。ここで韓国の「チマジョゴリ」を着て展示館の前で研修しました。最近日本でやっている韓国のドラマにも伝統衣装がよく出ているんで、関心を持っていろんな韓国のことを聞いてみたりしてくれて本当に嬉しかったです。

 

 

交流企画展開会式
釜山からやって来たのは、映画「シュリ」で有名になった「ヤガタムギツク」など日本には生息しない韓国固有種の淡水魚をはじめ約20種300点の魚たちでした。また交流企画展を記念して、日韓代表チームをイメージしたサッカー水槽も登場しました。他にも展示室では釜山アクアリウムそして釜山の魅力をたくさんご紹介しました。
 
韓国淡水魚の紹介
釜山アクアリウムの職員が韓国の伝統的を表現したディスプレイを作成致しました。中に入っているのは釜山アクアリウムから大洗水族館に交換魚として来た魚たちです。

 

昔の祭り水槽 結婚式水槽 子供の遊び水槽
コウライオヤニラミ、ギギの一種(ドンジャゲ)、クロギギが元気に泳ぐ水槽は昔の子どもたちの遊びを表現しています。片足をあげて楽しそうに友達と元気に遊ぶ様子を表現しています。 コウライタカハヤ、アムールミノー、カワアカメが泳いでいる水槽のテーマは昔の結婚式。昔は一般的に男性が15歳、女性が20歳くらいと若くして結婚式をしたそうです。 コウライオヤニラミ、ギギの一種(ドンジャゲ)、クロギギが元気に泳ぐ水槽は昔の子どもたちの遊びを表現しています。片足をあげて楽しそうに友達と元気に遊ぶ様子を表現しています。
後は、海の生き物を触ってみる「タッチングプール」と、海の生き物についてもっと詳く調査してみる「なるほど魚っちんぐ」、水族館の裏側を見ながら説明を聞ける「探検ツアー」の補助もやりました。お魚に餌をくれることもしてみました。あとは、釜山アクアリウムの飼育者が来た時、飼育者たちは日本語があまりできなくて、ちょっと手伝うことになりました。それで、水族館とお魚について、いろいろな翻訳と、通訳をしました。
 
 
生活
茨城に来ていろいろな生活をしました。いろんなところに行ってみたり、後は茨城のおいしい食べ物を食べてみたりしました。特に記憶に残ったのは石岡お祭りと土浦花火大会です。石岡お祭りにも行きました。土浦の花火大会にも行きました。石岡お祭りは私が日本に来て始めに見たお祭りです。そして、日本のいつもテレビとかで見ましたが、実際に見たら本当に感動でした。韓国にはこんなお祭りがないので、すごくびっくりしました。あと、前から銀魚救いもやりたいと思いましたが、今回にやってみて楽しかったです。思ったより難しかったです。あと、初めて「ダシ」というのを見ました。韓国には全然ないものだったので不思議だったです。
 
土浦花火大会に行った時、そんなに大きな花火は初めに見ました。韓国にも花火がありますけど、日本より小さいです。日本の方は本当に大きくて賑やかでした。また、美しくてキラキラしました。花火だから当たり前なことですが、すごくびっくりしました。そいうのは生まれてから初めて見ました。日本に来ていろんな経験ができました。

あと、水戸の代表的な食べ物!水戸の納豆を食べてみました。私は元々豆が苦手な人ですけど、水戸の納豆は美味しく食べました。本当に味が違いました。いつも他の人から「水戸といったら納豆だ」と聞きましたけど、それは本当でした。水戸の納豆はとても美味しかったです。水族館と県庁で送別会もしました。いつも迷惑ばかりかけたのに、暖かい目で見守ってくれたし、優しくしてくれて感動しました。いつも考えていますが、会うのは楽しかったんですけど、やはり別れるのが悲しかったです。泣きたかったです。

 

終わりに
私が日本に来てからもう瞬く間に4ヶ月が過ぎました。茨城に来た時がふつか前みたいな感じですが、もう終わって韓国に帰る時になりました。長いと言ったら長いけど短いと言ったら短い期間4ヶ月は本当に私に貴重な経験になりました。韓国に帰っても絶対忘れられない思い出です。いろんな人に会って、いろんなことをやって、いろんなことを学びました。本当にこんな機会はなかなかない機会です。研修も楽しくしました。水族館も楽しかったです。あと、県庁も、水族館もみんな優しくしてくれてありがとうございました。いつも迷惑ばかりかけたのに、暖かい目で見守ってくれたし、大変なことがあったら助けてくれて、みんなのおかげさまで、日本を楽しく過すことができました。茨城の美しいところも行ってみたし、本当に楽しかったです。多分、私と一緒に来た研修生の中で私が一番楽しく研修したと思います。仕事じゃないのに、お祭り、花火も一緒に行ってくれてありがとうございました。ここで会った人たちとの出会いは本当に大切な出会いだと思います。私はもう韓国に帰りますが、いつかまた会う日を楽しんでいます。今回は本当に良い経験と良い出会いになりました。あと、いろんなことを通じて私が将来にやりたいことについてもう一度真剣に考えてみる機会になりました。今回日本に来て学んだことをどこに行っても生かして行きたいと思います。今まで皆さんにお世話になりました。まことにありがとうございました。
 
カムサハムニダ!ト マンナヨ~!(ありがとうございます!また会いましょう~!)